「日常音」録音のススメ

皆さん、LisPonライフ、エンジョイしてますかー!?

立体音響(バイノーラル)の収録や、ASMRなどについて、今まで記事を書いてきましたが、「なかなか難しいなー」というお声も聞きます。
なので、今回は皆さんお持ちのスマホだけで、簡単に楽しめる録音について紹介します。

それはズバリ…

「日常音」!!

「何それ? 楽しめるの?」
と思われる方も多いかもしれません。

「音のインスタ」「音のつぶやき」くらいに思ってもらっていいかもしれません。
人間の五感の中で一番多くの情報量を持つのが「視覚」だと言われています。
なので、私達は日常の記録に写真や動画を主に使います。

でもここは声、そして音のアプリです。
一度目を閉じて、耳を傾けてみましょう。
何気ない日常の中に色んな音が溢れています。
どんなに静かな場所でも心臓の鼓動は聞こえます。
少し今、動いただけでも、衣擦れ音はします。
家の中ではお料理をする音、家電の動作音…
外に出れば、街はざわめき、川はせせらぎ…

しかも、今、その瞬間と全く同じ音は存在せず、あっという間に消えていくのです。
ぜひ、その音を捕まえて、投稿してみてください。
歌えなくても、演技ができなくても、今奏でられている日常音を録音することはできるはず!

これから本格的な夏!祭りや花火の録音もいいと思いますよー!

※録音投稿の際は、利用規約に気をつけましょう!

※あしもすのラジポンでも、不定期ですが「音日記シリーズ」として、日常音を投稿しているので、ぜひ聴いてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)